意外性があるテーマで組合員のハートをつかむ組合イベントアイデア 労働組合向け出張ワークショッププランと事例

この記事は、特に
「労働組合イベントを盛り上げるアイデアをお探しの執行役員の方」
「労働組合レクリエーションを盛り上げるアイデアを執行役員の方」
「組合員向け勉強会のアイデアをお探しの執行役員の方」
「労働組合活動のPRにつながるイベントやレクをお探しの執行役員の方」に参考にして頂ける事例紹介です。
こんにちは、忍者マジシャンMr.ニンニンこと、
代表の藤川です。
コミュニケーションスキル、アイスブレイクスキルは、
ビジネスだけでなく、プライベートでも欠かせません。
そこで今回は、組合員向けレク、イベント、勉強会で
労働組合様に多数ご利用いただいている、
「組合員向けの手品を使ったコミュニケーション術、アイスブレイク術を楽しく身に付けるワークショッププラン」
をご紹介します!
“マジックでコミュニケーション!”
という意外性があるテーマで興味を持たれやすいので、
「組合活動のPRや、組合活動への興味喚起の機会づくりの」
「組合活動への参加促進きっかけづくり」
をお考えの組合執行役員の皆様!
ぜひ、組合員向けレク、イベント、勉強会の
参考にしてください。
目次
労働組合向け「魔法のワークショップ&マジックショープラン」
労働組合向け「魔法のワークショップ&マジックショープラン」は、
手品を使ったコミュニケーション術、アイスブレイク術を
楽しく身に付ける出張講座です。
魔法のワークショップ&マジックショープランの特徴
出張講座の5つの特徴をご紹介します!
1.マジックというユニークなテーマですので、
組合員の興味促進が期待いただける出張講座です。
2.人を引き付け、会話を弾ませる手品を使った
コミュニケーション術、アイスブレイク術が身に付きます。
3.講師の話を一方的に聞く詰込みタイプではなく、
手や頭、口を使ったワークショップ形式なので、飽きることはありません。
4.参加体験型の講座ですので、参加者同士の会話や交流も生まれます!
5.講座には教材のマジックグッズ付き!受講後は、
お持ち帰り頂けますので、満足度も高く、終了後も効果が継続します。
労働組合様にご依頼をいただいた出張ワークショップ事例の一部をご紹介します!
労働組合様のレクやイベント、勉強会で多数のご利用を頂いていますので、その一部の事例をご紹介します。
資料のダウンロード
労働組合様イベント向けマジック企画「②魔法のワークショップ&ショー」プランの
資料を無料でダウンロードいただけます。
検討資料としてご活用ください。
いかがでしたか? 興味をお持ちの組合執行役員様! お気軽にご相談ください。