謝恩会や子供会、集客イベントに! 子供向け出張マジックショーはいかがですか?

こんにちは、コミュニケーションマジシャンのMr.ニンニンです。
謝恩会、卒業会や、春休みのイベントで、子供向けの出張マジックショーのご依頼、
お問合せが増えてきました。
目次
弊社のお子さま向けの出張マジックプランのテーマ
弊社のお子さま向けの出張マジックショープランのテーマは
“ドキドキ” “ワクワク”の、
体験参加型のマジックショーです!
例えば・・・
■マジックのタネあかしに挑戦!
■タネが分かったら、今度は、マジック披露に挑戦!
■子供だけでなく、お父さん、お母さんと一緒にマジックに挑戦してみよう!
■ステージに上がって、ドキドキのマジックに参加!
などをテーマにイベントを実施させて頂いていまして、
イベント参加前よりも子どもが元気になった!
保護者の方との交流が深まった!
と参加者や主催者様から喜びの声を頂いています。
ご担当者様からの質問をご紹介
イベントや余興をお考えの子供会や自治会、謝恩会や歓送迎会のご担当者様に参考にしていただくために、良くいただく質問と回答を一部、ご紹介します。
Q.子供たちがマジックを見るだけではなく、
みんなで楽しめたり、体験参加できる内容ってありますか?
A.あります!
弊社が一番得意としている分野です。
1.子供達にマジックグッズをお貸ししてマジックの種明かしとマジシャン体験していただくプラン
2.お土産でお持ち帰りいただけるマジックグッズ付きのマジック教室プラン
があります。
→ 詳しくは、「子供向け」マジックプランのページを御覧ください。
Q.子供だけなく、親子で楽しめる内容ってありますか?
A.あります!
親子でマジック体験や、マジック体験教室など、
ご家族の方と一緒に楽しめて、コミュニケーションも深まるプランがあります。
→ 詳しくは、家族で楽しめる「子供向け」マジックプランのページを御覧ください。
Q.ステージマジックショーって、どんな内容?
A.ステージに上がったゲストが、ユニークなリアクションが笑いを誘う、参加型のマジックです!
マジシャンが一方的にマジックを披露するのではなく、
会場の全員で参加するマジックや、マジックごとに数名の子供や保護者の方に
ステージに上がって頂いてマジックに参加いただくタイプのショーです。
ドキドキと笑いが中心のわかりやすいコメディマジックで、
ユニークなリアクションが会場を盛り上げます。
Q.どんなマジシャンが来てくれるの?
A.経験豊富で、臨機応変に対応できる、幹事様の右腕となるマジシャンが会場に参上します!
水遁の術!火遁の術で会場を盛り上げる、忍者マジシャン Mr,ニンニンをはじめ、
現場経験が豊富で、マジックでみんなを楽しませたいマジシャンたちが、
会場を賑やかに盛り上げます!
臨機応変に対応し、幹事様や担当者様も全力でサポートします!
Q.会場は体育館みたいなところでも大丈夫?
A.全然、問題ありません!
屋外や公民館、自宅などご要望のスペースで実施させて頂きます。
また、ステージが無い場合でも、披露するスペースがあれば大丈夫です!
Q.子ども向け出張マジックショーの事例や関連記事を教えて欲しい!
A.了解しました。下記よりアクセスして子ども向け出張マジックショー関連の記事をご覧ください。
Q.出張マジックショーの費用が知りたいので、見積書っていただけますか?
A.もちろんです! ご要望をお伺いし、企画書と合わせて費用をご提出いたします!
Q.初めて余興を頼むので相談に乗ってほしい!
A.経験豊富でフットワークが軽いマジシャンに全てお任せください!
イベントまで日が無い場合でもスグにご提案いたします。
また、都内・神奈川近郊はお会いしてのお打合せも承っています。
「初めて余興のご依頼する場合など、何を準備すればよいかわからないことも・・」
そんな幹事さんを、全力でサポートしますので、まずはお気軽にご相談ください。
下記リンクにて「親子でも楽しめる!子供向け出張マジックプラン」の概要を
ご覧いただけます。
→ 詳しくは、家族で楽しめる「子供向け」マジックプランのページを御覧ください。