高齢者向け 出張マジック教室プラン
シニア向け出張マジック教室プラン
目次
シニア向け出張マジック講座の概要
シニアや高齢者向けの出張マジック教室です。
手先の器用さを必要としたり、独りよがりなマジックを学ぶ講座ではなく、
◎簡単に披露出来て、喜ばれるので自分の自信になる!
◎人を笑顔にできるのでコミュニケーションが取れる!
という特徴を持つマジックを身につけます。
しかも、講座は楽しいマジックグッズ付き!
終了後は、お持ち帰りいただけますので、受講後も披露できますので「受講効果」が継続します!
講座は講師の話を一方的に聞く内容ではありません。
“指や手を使ってマジックグッズに触れる”
“マジックの種を想像し、考える”
“マジックの種が理解できたら披露してみる”
という、体験参加型の内容です。
それを他の受講者さんと共同して行うことで、面識のない人とも自然に
会話がはずみ、コミュニケーション機会を作り出します!
経験豊かな講師によるレクチャーのあとは、プロのマジックをお楽しみいただけます。
マジックごとに数名の方に参加頂きながらすすめるマジックショーは、
ユニークなリアクションに会場に大きな拍手や笑いが・・・
一体感が生まれる演出となっています。
時間の許す限り、たっぷりと楽しいマジックをお楽しみください。
シニア向けのマジック教室プランは、全国どこにでも出張!
経験豊かなマジシャン講師が会場に参上!
元気はつらつなシニアの皆さんを応援します!
出張講座で体験やレクチャーする教材マジックグッズの紹介
予算や仕様によって教材マジックグッズを御提案させていただきます。
どのマジックも手先の器用さ必要無しで、楽しいマジックが披露できます。
高齢者やシニア向けの出張マジック&マジック教室の事例紹介
ご興味をお持ちいただけたタイトルを押してお進みください。
高齢者やシニア向けの出張マジック&マジック教室の様子
現場経験豊富!ショー出演も多数!マジシャン講師の紹介

よくあるご質問
Q.マジック講座の費用は?
教材のマジックグッズ2個付きで、3500円/人~となっています。
レクチャーするマジックの数や種類、講座の数等によって費用が異なります。
また、最小人数が15名様以上となっております。
Q.マジック講座以外に必要となる費用は?
交通費(実費)、関東圏以外の場合、宿泊費が発生する時があります。
Q.会場に必要なものは?
プロジェクターがあれば使用させていただきますと、人数が多い場合でも
レクチャーをスムーズにできます。
また、音楽を再生することができる環境、マイクが必要になります。
レクチャーは基本、グループワークで机で作った島を囲むように
着席頂いて作業していただきますので、長机と椅子が必要になります。
Q.マジック講座プランの所要時間は?
マジックショーも含めて、80分間程度(時間調整可)となっています。
仕様によって異なりますので、ご相談ください。
Q.複数回開催の場合は?
複数回開催の場合や、連続講座の場合など、ご要望に応じてプランを
御提案いたします。