老人ホーム様の集客のイベントを盛り上げる事例「高齢者向けマジックショー&マジック教室」

老人ホーム イベント 企画

本記事は、このような方におススメの内容です!

  • 老人ホームなどの高齢者施設向けの集客のイベントアイデアを探している方
  • 高齢者施設や敬老会、老人ホームのイベント企画を探している方
  • 高齢者やシニア向けで、参加型の楽しい学びの企画を探している方

こんにちは!

見るだけじゃない、参加体験型で盛り上がるオンラインMagicや出張マジックショー、バルーンアートのご提案を行っているイベント会社代表の藤川です。

弊社では、高齢者やシニアの方に楽しんで頂ける余興やイベントアイデアとして、高齢者向け出張マジックショーやマジックイベント企画をご提案しています。

【出張マジックショー】高齢者施設や老人ホーム、敬老会イベント向けイベントアイデア>のページを見る

今回は、老人ホームが主催する入居者と新規利用者獲得の集客の為のイベントの企画の一環でご依頼いただいた、

「高齢者向けマジックショー&マジック教室の事例」をご紹介します。

老人ホームなどの高齢者施設の集客方法

老人ホームの集客には、

該当する地域の高齢者のニーズや要望の把握・理解すること

該当する地域の高齢者のニーズや要望の把握・理解し、地域の特性に合ったプログラムやサービスを提供し、居心地の良い環境を提供することで施設への関心、興味を持ってもらえる。

老人ホームを一般公開するオープンハウスイベントの開催

老人ホームの雰囲気やスタッフの人柄、ケアの質などを実際に体験できる「老人ホームを一般公開するオープンハウスイベントを開催」することで関心や信頼を醸成できる。

などがあります。

今回は、老人ホーム様が主催する、

  • 入居者様向け
  • 今後、老人ホームの利用を検討される方向け

のオープンハウスイベントの企画としてご利用いただいた、

「高齢者向けマジックショー&マジック教室の事例」をご紹介します。

高齢者向けマジックショー&マジック教室(ワークショップ)とは?

弊社の高齢者向けマジックショー&マジック教室は、イベントに参加された高齢者の方々に、

  • 見るだけではなく、ステージ上や客席からマジックに参加!
  • 自分の手や頭を使って、マジックのタネあかしに挑戦!
  • タネが分かったらマジックの習得に挑戦!
  • 折りたたむだけなのにハマる!不思議な脳トレパズルに挑戦!

など、と見るだけ!聞くだけの余興には無い参加型の要素がある<高齢者向けイベント>になります!

高齢者向けの出張マジックショーは、例えばマジックをご覧頂ける高齢者の方の状況によって、

  • マジックや演出を変更する
  • マジックショーの進め方を考える
  • マジック披露のスピードを考える

など、高齢者の皆さんに喜んでいただくために、非常に繊細な部分が必要になります。

特にマジック教室(ワークショップ)では、イベントに参加くださる高齢者様の状況をお伺いし、取り組んでいただけそうなこと、難しいことを判断し、無理なく楽しんで頂ける内容マジックレクチャーをご提案します。

【出張マジックショー】高齢者施設や老人ホーム、敬老会イベント向けイベントアイデア」は、下記でご覧いただけます。

老人ホームの集客のイベント企画でご利用いただいた「高齢者向けマジックショー&マジック教室」の事例

老人ホーム イベント

今回は、老人ホームの集客のためのイベントを盛上げる企画でご依頼いただいた出張マジックショー事例をご紹介します。

イベントテーマ老人ホームが主催する入居者と新規利用者獲得の為のイベントの企画
イベントの形態出張形式
参加人数約60名(入居者とそのご家族:イベントに参加した高齢者を含むご家族)
所要時間合計80分間
仕様2部制(1部:参加型・体験型のマジックショー/2部:マジック教室)

老人ホームが主催する入居者と新規利用者獲得のためのイベントの企画として、マジックショーとマジック教室(ワークショップ)の利用を頂きました。

イベントの当日は、老人ホームの入居者とイベントに参加した高齢者を含むご家族併せて、約60名様の皆様がイベント会場にお越しくださりました。

今回、老人ホーム様で実施させて頂いたのは<高齢者向けマジックショー&マジック教室>企画で、

  • 第一部:参加型ステージマジックショー(入居者&イベントに参加した高齢者を含むご家族向け)
  • 第二部:マジック教室(入居者とそのご家族向け)

の二部制で実施となりました。

第一部 参加型ステージマジックショーのスタート

老人ホーム イベント

第一部は、ステージマジックショーでは、入居者様とそのご家族、老人ホームのイベントに参加した高齢者を含むご家族向けに実施いたしました。

弊社のマジックショーは見るだけではなく、イベントに参加された入居者様とそのご家族、老人ホームのイベントに参加した高齢者を含むご家族様にもお手伝い頂きながら進める「参加型」のマジックショーです。

マジックは、テレビとかでは見たことが合っても、実際に目のまえで見たことが無い方も少なくありません。

マジシャンが披露する笑いやドキドキのマジックに皆さん大変喜んで頂きました。

また、イベント参加者様にお手伝い頂いたマジックでは、参加者様のユニークなリアクションが連発!

会場に拍手や笑いが溢れ、アットホームな雰囲気のイベントとなりました。

第二部:マジック教室(ワークショップ)

老人ホーム イベント

そして、第二部では老人ホームに入居している高齢者とそのご家族向けに、マジック教室を実施させていただきました。

イベント参加者様全員に脳トレパズルや教材のマジックグッズをお渡しし、自らの手を使って体験いただく<体験型>で、初めて手にするマジックグッズに大興奮でした。

マジックを一方的にレクチャーするのではなく、マジックのタネを高齢者様同士で協力して見つけていただいたり、レクチャーしたマジックをお互いで披露!

一人でもくもくと作業を行うのではなく、他の高齢者様とワイワイがやがやと会話をしながら進めるマジック教室です。

積極的にマジック習得に取り組んでいただき、覚えたマジックも自分で披露!

大変喜んでいただいて、あっという間に、第二部のマジック教室も終了しました。

老人ホームのイベントを盛上げます!高齢者向け出張マジックショーやマジック教室のイベント企画のご案内

いかがでしたか?

弊社では、これまでの経験を活かし、ご要望にそった高齢者向けのマジックショーの企画をご提案させていただきますので、まずは、お気軽にご相談ください。

【出張マジックショー】高齢者施設や老人ホーム、敬老会イベント向けイベントアイデア」は、下記でご覧いただけます。

Follow me!