社内懇親会を盛上げた全員参加体験型で行うレクリエーション事例
こんにちは!
弊社は、
- マジシャンを派遣し、宴会やパーティー、イベントを盛上げる出張マジックショー
- 企業や職場、労働組合のコミュニケーションや活性化を目的としたイベントやレクリエーション企画
- ZoomやTeamsなどのオンラインやリモートで行うマジックショーやマジックイベント企画
を手掛けるイベント企画会社 代表の藤川です。
弊社では、会社の懇親会や交流パーティーから、周年イベント、キックオフパーティーなどの飲食を伴う社内イベントや社内レクリエーションの機会を盛上げる企画や余興のご依頼を頂いてまいりました。
懇親会や交流パーティーから、周年イベント、キックオフパーティーなどの飲食を伴う社内イベントや社内レクリエーションの目的は、<飲んで騒いで>だけではありません。
参加者同士のコミュニケーションはもちろん、チームワークや一体感づくりの機会としてぴったりです!
そこで、飲食を伴う社内イベントや社内レクリエーションの機会を盛上げ、社員のコミュニケーション機会や一体感を作り上げるレクリエーション企画でご活用いただける【参加体験型のマジックショー】をご提案しております。
【参加体験型のマジックショー】はマジシャンによるショーという余興的な部分はもちろん楽しんで頂けますし、
- 社員のコミュニケーション機会づくり
- 一体感づくり
も目指しています。
今回は、ある会社様よりご依頼いただいた社内懇親会での【参加体験型のマジックショー】の事例をご紹介します。
参考事例「飲食を伴う懇親会での【参加体験型マジックショー】のまとめページを見る」
目次
飲食を伴う社内イベントを盛上げる【参加体験型マジックショー】の事例(イベントの仕様)
クライアント様のご要望
今回の参加体験型マジックショーを開催するにあたり、クライアント様よりご要望を頂いたテーマは次の3点です。
- 社員が参加した飲食を伴う懇親会を盛り上げてほしい
- 見るだけじゃなく、社員が楽しめるマジック
- 社員の一体感やコミュニケーションが生まれるような演出
懇親会の参加人数とショータイムの所要時間
- 80名の社員の皆様が懇親会に参加
- ショータイムの所要時間は50分間
実施した出張マジックショーの企画
クライアント様のご要望を鑑みまして、
- マジックショーに興味を持ってもらうためのテーブルマジックタイム
- 社員の皆様にも参加頂きながら進めるステージマジックショータイム
- 社員の皆さん全員で行うマジシャンに挑戦タイム!
- 覚えたマジックで行うマジックゲーム大会
の4つの内容で<参加体験型のマジックショー>を実施させて頂きました。
飲食を伴う社内イベント向け<参加体験型のマジックショー>の当日の流れ(ショータイムの雰囲気)
懇親会を伴う社内懇親会でしたので、まずはゆっくりと互いをねぎらっていただく時間を確保し、飲食や会話が落ち着いた時間帯より参加体験型のマジックショータイムがスタート!
50分間にわたって楽しんでいただきました。
ここからは当日の流れの様子をご紹介します。
まずは、これから始まるマジックショーの興味を高める演出! テーブルマジックタイム!
社内懇親パーティー中の飲食が落ち着いた時間帯よりマジシャンが登場しますが、まだ、完全に食事が終わっていない場合もあったり、イベントへの興味が無い方も少なくありません。
そこで、今回は、参加者様とイベントとの距離を近づけて興味を高める演出もご提案しておりましたので、
まずは、マジシャンが各テーブルを回って目の前でマジックを披露するテーブルマジックを実施。
最初は興味の薄かった社員の皆さまも、楽しいマジックにどんどん前のめりになってきましたので、その流れで、このあと行うマジックイベントへの参加やご協力を促しました。
いよいよ出張マジック<参加体験型のマジックショー>のスタート
そしていよいよ、<参加体験型のマジックショー>のスタートです。
まずはステージマジックからスタートです!
一方的にマジシャンがマジックを披露するだけではなく、社員の方にもマジックに参加いただきながら進める<参加型のマジックショー>です。
マジックのお手伝いを頂いた社員の方の、普段の仕事上では見れないユニークなリアクションに、会場は大盛り上がり!
意外な一面が見られ、親近感を感じてもらえます。
80名様全員でマジックに挑戦! マジック体験タイムとゲーム大会
参加型のステージマジックで盛り上がったあとは、イベントに参加した社員の皆さん全員にマジックグッズをお渡しし、マジックの種明かしとマジックの習得に挑戦頂く、マジック体験タイム!
ただのリングとチェーンが一瞬でつながり、一瞬で外れる不思議なマジックに挑戦いただきます。
一人でもくもくと作業するのではなく、他の参加者とコミュニケーションを取りながらマジックの習得を目指していただきます。
最初は恐る恐る体験していた方々も、自分で不思議なマジックを披露できることに大興奮でした。
そして、最後は、習得したマジックグッズを使って、80名様全員で行うマジックゲーム大会を開催!
一番、マジックがうまい人を決めるゲーム大会は、毎回盛り上がる鉄板の企画です。
今回も、社内懇親パーティー参加者全体を巻き込んで、イベントの一体感を演出!
あっという間に<参加体験型のマジックショー>の50分間が終了しました。
イベント後のクライアントやイベントに参加した社員の皆さまの感想
イベント後のクライアントやイベントに参加した社員の皆さまから、
- あっという間の時間だった!
- マジックは見るものと思っていたが、自分たちでも体験できる楽しさを体感できた
- 同僚の意外な一面が見れた楽しい時間だった
- 見たい人が楽しむ余興ではなく、全員体験できることがとてもよかった!
と感想をいただきました。
飲食を伴う社内イベントやレクリーションを盛上げる!参加体験型マジックショーのご依頼はこちらへ
弊社では、懇親会や社内パーティーや宴会の機会や、忘年会や新年会、クリスマスパーティーなどを盛り上げる参加体験型のマジックショーをご提案しています。
実施の形態も、
- 出張形式
- オンライン形式
- ハイブリッド形式
など、ご要望に合わせて実施させて頂いています。
下記より、サービス概要ページをご覧ください。